「もしも、学校が・・・?!」

台本ってこんなことが、書かれているんだア。

もちろん、本物のドラマの台本を手にしたのは初めてです。
スタッフの名前、キャスト、主題歌まで載ってます。
さらに巻末には、緑山スタジオまでの交通経路案内まで載ってました。
交通の便が悪いとの事で、詳しい案内が必要とのこと。
車での道のり、さらに小田急線鶴川駅の時刻表も掲載されています。


ページを開くと、当時の撮影の雰囲気が、伝わってくるようで・・・とても幸せな気分になりました。
随所に書き込まれた、台詞(方言)などの訂正箇所、を見ていると心がほんわかしてきます。
そこで人気のシーンの中から、いくつかピックアップしてみました。
(クリックすると画像が拡大されます。)

オープニング!
おなじみ、「The school」のライブシーン。
少し笑っちゃう♪

←の続き。(曲がっちゃった)
この後、ドラマが始まります!

 


指令1


指令4


指令4

さとるの自宅を訪れ、道也がUFOの事を、純子らに告白するシーン。
ここで初めてさとる、道也、純子の三人が顔を合わせる。
方言指導の矢野さんによって、新潟弁に訂正が入れられていますね。

この場面は、特に印象に残った、という方が多いですね。
『一たす、一はなんぼだ?』と野村先生に問いただす、シーンです。

ついに、道也はここで大きな声を出します。
『大きな一になるだけだ!』と叫ぶシーンは、やはり皆さんの心に深く響いてくるようです。


指令6


指令6


指令6

私も大好きな場面。
UFO
からのメッセージを道也が純子が着たTシャツに書き写すところ。字が大きすぎて書ききれない・・・。
台本には
「純子のおっぱいのふくらみが気になってうつむいてしまう道也。」
と書かれておりました。ずいぶん、露骨な表現ですよね。(笑)

裁判シーン。
実は台本には、めぐみたちが判決をくだすところなどは簡潔に書かれているだけです。
撮影の現場で、演出家さんによって、台詞などが新たに付け足されたそうです。
そして、あの緊迫感あふれるシーンになったわけですね。

残酷なまでの裁判から逃げ出す道也。
彼を追いかけて、ついてきた純子と繰り広げられる、屋上での二人の場面。
ここで、純子の複雑な家庭事情が明かされます。
あの「ああ、ここんとこ、ついてないなー。」から始まる、純子の台詞ですが、金田さん自身も、今でも覚えており、言えるそうですよ。
(実は、私も暗記してます・・・)


番外編。

巻頭にこんな表がありました。それぞれのシーンで誰が出演しているか、把握できますね。
おや、校長先生の苗字は「奥津」っていうんですか!?(新発見)



番外編
「オヨビでない奴」

この台本も、一緒にもらっちゃいました(笑)

この「たにむーら。」
という落書き?がなんとも言えず、お茶目。

ページを開くと、脚本家遊川和彦さんの名前。
モデルは、今や売れっ子として有名、ご本人!

遊川さんだそうです!

こ、これも谷村さん直筆の、イラスト?!
と思ったら、実は故・
高橋良明さんが描いた「湘南爆走族」のキャラだそうです。

 

タイムスケジュール表。
これを見ると30分ドラマを二日間で撮るってこと?!しかも早朝から夜遅くまでビッシリ!驚きました。

出演者の入り時間が書かれていました。
主役の高橋良明さん、所ジョージさんの名前もありますね。
もちろん、谷村隆之さんの名前も。あ、すみません、田中美佐子さんの名前は撮る時に途切れてしまいました・・・。

台本の裏にも、こんなイラストが・・・。
絵がこの頃から、お上手だったんですねっ。
これは村田会長の似顔絵なんでしょうか?

トップ(戻る)